| SEGAブースでは、初音ミクの音楽ゲーム「初音ミク -Project DIVA- extend」および「Project mirai(仮)」を紹介していた。
                                 
                              「初音ミク -Project DIVA- extend」は、PSP向けのリズムゲームで、モジュールとして様々なコスチュームやキャラクターが用意されている。 
                              
                              「Project mirai(仮)」は、グッドスマイルカンパニーの「ねんどろいど」とコラボレーションしたNINTENDO 3DS用ゲームで、リズムゲームの他に、アラームやARなど3Dの機能を活かした内容になるとの事。 
                              
                                
                                  
                                      
                                    | 
                                 
                                
                                  東京ゲームショウ2011動画レポート:SEGAブース  | 
                                 
                               
                              実際にプレイしたところ、デフォルメされた2頭身キャラの初音ミクが、曲に合わせて踊っているのを背景にタップするゲームで、3D表示にすると、ミクが飛び出して踊っているように見えてかわいいのが印象的。 
                                
                              9月15日には、「初音ミク -Project DIVA- extend」および「Project mirai(仮)」の発表イベントが開催され、セガのProject DIVAシリーズのプロジェクトマネージャー内海洋氏と、初音ミクのボイスサンプルを担当した声優の藤田咲さんによって進行された。内海氏は、「初音ミク -Project DIVA-」の発売から2年、初音ミクのゲームを作りたいとクリプトン・フューチャー・メディアに連絡したのが4年前のTGSの会場ということで、感無量というコメントを述べた。 
                              
                                
                                   | 
                                   | 
                                 
                                
                                  「積乱雲グラフィティ」がお気に入りの藤田咲さん  | 
                                  シテヤンヨTシャツを着て壇上に立つ内海PM  | 
                                 
                                
                                   | 
                                   | 
                                 
                               
                            まず最初に、「初音ミク -Project DIVA- extend」に関して紹介があり、歴代ボーカロイドのボイスを担当している藤田咲さん、下田麻美さん、浅川悠さんがナレーションを担当する最新PVが公開された。藤田さんによると、「ナレーションをしている時から、三人で盛り上がっていました」と言う事で、ナレーションからの楽しさが伝わってくる内容だった。 
                            
                            「初音ミク -Project DIVA- extend」は、過去作と比較して、新曲やモジュール、衣装などが大幅に追加され、今までのユーザも、「extend」からプレイするユーザにも楽しんでもらえる内容になっているという。 
                            
                            続いて「Project mirai(仮)」のPVが上映され、2012年3月に発売が予定されている事が明らかに。ねんどろいどのグッドスマイルカンパニーが10周年記念でのコラボレーションの話があり、それなら3DSでやってみようかという事で、開発する事になったと言う事。グッドスマイルカンパニーの安藝社長からのビデオレターも上映され、喜びのメッセージがあった。 
                            
                            3DSでの展開と言う事で、初心者でも楽しんでもらえるよう工夫しているという。藤田さんによって、新機能のひとつである「ARコンサート」のデモが行われた。専用ARカードを3DSカメラでとらえ楽曲に合わせて3Dで踊る様子に、藤田さんも「かわいい!」を連発、「お持ち帰りしたい!」というコメントも飛び出した。 
                            
                              
                                
                                    
                                  | 
                               
                              
                                「Project mirai(仮)PV」  | 
                               
                             
                            最後に、内海氏より「初音ミク -Project DIVA- extend」に関して、11月9日にサウンドトラックが、発売と同時にアクセサリーセットが発売されると言う追加情報が告知され、イベントは終了した。  |