コナミデジタルエンタテインメントブースでは、ラブプラス+およびラブプラスiの展示および、ARマーカーが会場の各所に設置されていました。
                               
                            Nintendo DSとiPhone/iPadでの実機展示の他、プロモーションムービーなどが上映されており、来場者がiPhoneでARマーカーの撮影体験が出来るテスト機も用意されていました。 
                            
                              
                                 | 
                                 | 
                               
                              
                                iPadに正式対応したラブプラスi  | 
                                ARマーカーが随所に設置されていた  | 
                               
                             
                            ARマーカーは、それぞれ種類が異なっており、マーカーによっていろいろな種類のポーズやアクション、アングルなどが楽しめるようになっていました。 
                            
                            ARマーカーは、コナミブースの他に、受付のすぐそば、YAMAHAブース、東京大学と慶応義塾大学の共同研究「RePro3D」ブースなどに設置されていました。 
                            
                            ラブプラスは、携帯ゲーム機から始まり、iPhone、アーケード筐体とプラットフォームを拡大、観光地にはARマーカーと次元を越えた取り組みが今後も期待できます。 
                             |