2009年9月17日に。行われた『「LOEWE×セカイカメラ」プレス説明会』のレポートです。

LOEWE(ロエベ)は、1846年にスペインで創業されたファッションブランドで、スペイン王室御用達の高品質なレザー製品で有名。今回、ソフトバンクテレコム、ロエベ ジャパン、頓智・の3社は、ロエベ ジャパンの新作展示会「ロエベ アマソナ展」において、セカイカメラを使った商品ナビゲーションを展開すると発表しました。
|
頓智・(トンチドット)のCEO井口尊仁氏によるセカイカメラのプレゼンテーション
セカイカメラは、カメラの概念を新しくするソリューション、空間に「エアタグ」と呼ばれる
※トーク内容は後日アップデートします。 |
|
ロエベ ジャパン プレジテント&CEOの丸山武氏によるセカイカメラを導入した商品ナビゲーションに関する解説
※トーク内容は後日アップデートします。 |
|
ソフトバンクテレコムの小菅良宏氏
※トーク内容は後日アップデートします。 |
プレス発表会のあと、ロエベ表参道店へ移動して、実際の店舗で開催されている「ロエベ アマソナ展」にてセカイカメラを体験しました。
狭い店内で商品の位置情報が正確にとれるかどうかという部分で不安がありましたが、クウジットの「PlaceEngine」を採用し、店内にWi-Fiスポットを設置しているということで、隣り合った商品でも、それぞれのタグが表示されるという正確な精度が出ておりました。

気になるセカイカメラのリリースは、「近日中(App Storeの審査待ち)」とのこと。金額は当面無料で、後にアプリ内課金やその他付加機能を付けたバージョンのリリースも検討中という事でした。
|