TADY&seedsの「iPhoneウォレット」(19,500円)は、その名の通り、iPhoneが収納出来る財布。革職人TADY氏の手による、丁寧な仕事で作られた、三つ折りタイプで、札、カード、ICカード、iPhoneを収納出来る。
この「iPhoneウォレット」が秀逸なのは、財布を閉じた状態でもiPhoneを出し入れ出来る事。つまり、基本的には普通のiPhoneケースと同様に扱えるわけだ。それにプラスして財布の機能が搭載されている。単にiPhoneが入るように作られた大きめの財布という訳ではないのだ。
内部は、開くと左側にクレジットカードなどを収めるカードケース部、中央がiPhone 3G/3GS、iPhone4に対応するiPhoneケース部分、右側がウォレット全体を留めるスナップと金具が付いた、いわゆるフラップ部分。さらに、全体の背面は札入れになっている。コンパクトさを保つために、小銭入れは付いていない。小銭入れは別途持ち歩くことになるが、ICカードがあれば、案外、小銭は不要かも知れない。

そのICカード用のポケットが、丁度、iPhoneが入っている部分の背面に用意されている。ここにSUICAなどを入れておけば、iPhoneをお財布携帯のように使う事も可能だ。小銭入れを省いたせいか、しっかりした革で作られている割に、コンパクトに仕上がっているので、ポケットに入れて持ち歩ける。また、手に馴染む形態なので、ICカードを使ったり、iPhoneを出し入れしたり、といった動作もスムーズに行える。

Tady製品に共通する、比較的上質な革を丁寧に扱った製品なので、経年変化も楽しめそうだし、黒に赤、キャメルにグレー、チョコに明るい茶という、革とステッチの色の組み合わせもスタイリッシュ。コバの磨きも丁寧で、革製品としてのレベルが高いため、安心して扱える。カラーバリエーションは、写真の黒の他、チョコ、キャメルの三色。使われている革の質と量、仕事の技術レベルの高さを考えれば、19,500円という価格は、コストパフォーマンスがとても高いと言える。
→ TADY&seeds Web Shopで購入
※記事中の価格は、2010年11月3日現在の価格です。 |