サンワサプライの「400-PRJ005」は、バッテリー駆動が可能で、フレキシブル三脚や各種接続ケーブルがセットになった、モバイルプロジェクターだ。
105gと軽量で、最大14ルーメンとこのクラスのプロジェクターとしては明るい部類に入る。最大輝度で70分の連続使用が可能。明るさを半分にすれば、140分使用できる。本体前方の赤いダイヤルでピント(フォーカス)調整などを行う。解像度は640×480とクラス標準ではあるが、PCの接続を考量するとMacではかなり厳しいだろう。Windows機や、DVDプレイヤーなどの接続には十分なサイズ。本体後方にある設定スイッチで、入力の切り替えやボリュームの操作および詳細な設定が出来る。
パッケージには、プロジェクター本体のほか、バッテリー、小型三脚、PC接続用D-sub15ピンケーブル、ミニプラグビデオケーブル、RCAビデオケーブル、USBケーブル(iPhone・iPod・iPad・iPad2への電源供給用)、Dockアダプタ(iPod・iPhone・iPad・iPad2用)、ACアダプタ、保護ポーチなどが含まれる。14ルーメンと、大型機(コンパクト機と比較しても)より大きく劣る光量だが、それでもそこそこ明るいので、パーソナル用途では十分な明るさ。薄暗い部屋の中で、天井などに照射しても投影された絵や動画はきちんと判別できる。
TV換算で約80インチ相当まで拡大して表示しても、きちんと見ることができた。また、LEDを使用しているので発熱も少なく、手で持って投影したり、通常プロジェクターでは出来ない設置の仕方をしても問題ない。iPhone/iPadを接続して、Bluetooth経由で「Jawbone JAMBOX」から音を出すようにすることで、簡易的ではあるがホームシアターのような使い方も可能。一例として、枕元にスピーカを置き、天井に向けて投影する事で、寝ながらムービーを楽しむ、等と言う使い方も可能だろう。

サンワダイレクト 限定で34,800円の価格は、やや高額に感じるかもしれないが、同じクラスのモバイルプロジェクターで、光量や機能を考慮するとリーズナブルと言える。iPadやiPhoneを接続してプレゼンをするなどのビジネス用途としても活用できる。ビジネスと、プライベートで様々に使えるので、是非試してみてはいかがだろう?
→ 楽天(サンワダイレクト)で購入 / サンワダイレクト (iPhone 3G サプライ製品 )で「400-PRJ005」を購入
|